拡張画像操作で分からないことが

投稿者:R icon somari01 mini 一 けん 投稿日:2011/07/11 09:40

2DACTRPG、2DRPGで拡張画像操作をしたときに
画像の幅が512pxより大きいと
下の画像のようになってしまいます。
これってどうして?
(↓上:下のを幅512以下にカットしたもの、下:幅700)

コメントする

コメントするには、ログインする必要があります。

コメント一覧

Material 6858 mini akasata(投稿日:2011/07/11 19:57, 履歴)
あかさたです。rurun9さんのご指摘通り、RPGでは、
ノベルゲームの素材を転用するために、画面サイズを超える
一枚絵素材を自動的に縮小するという仕様があります。

拡張画像操作機能ができたことによって、この仕様は整合性が
取れなくなってしまっている状況です。

ご不便をおかけし、申し訳ありません。

解決策はおそらくikosamiさんの書かれている通り、ゲーム
作成者が、自動的に画像を縮小するかどうかを選択できる
ようにするという形になるかなと推測しています。

よろしくお願いします。
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/07/11 19:39, 履歴)
そういえばそうですね。
800×600なのにぴったりはまってました。
だとすると、これまでのゲームに問題なくできるようにするなら
□スクリプトの高速モードを利用する

みたいに変更できるようにする感じなら大丈夫かも?
Nyan mini rurun9(投稿日:2011/07/11 18:43, 履歴)
RPGはあまりイジって無かったけど、画像サイズが512*384超だと勝手に縮小されているようで。
だからノベル用の800*600の一枚絵なんかをクリップ使用してもRPGのオープニングやエンディングとかにピッタリハマってたのかな。
とりあえず現状では「仕様です」て感じで。運営様に聞いてみないと。
この「画像サイズを勝手に縮小」を撤去した場合、これまでの多くのゲームに使われている背景一枚絵がサイズデカ過ぎて表示が変わる…に一票w
Material 7186 1 mini ikosami(投稿日:2011/07/11 18:29, 履歴)
それ僕もなったことあります。というか今まさになっているところです。

元の画像サイズとかは間違ってないはずなのに
なぜか縮小された画像が並んでいる状態に・・・

上の画像は512×768の大きさで
setSpriteRect(a, 0, 0, 512, 384, 0, 0, 512, 384)

なのに、なぜか縦横2分の1サイズに・・・

自分が間違えてるのに、バグ扱いしてたらかっこわるいので書きませんでしたけど
ひょっとしたらバグかも・・・
R icon somari01 mini 一 けん(投稿日:2011/07/11 15:22, 履歴)
見返したら説明が分かりにくい!
rurun9さん、分かりにくくてすみません。
えーと、こういうことです。
こんなことをやろうとしました。
☆2DACTRPG、2DRPGで
上:画像素材のサイズ(下のを512*384の大きさになるように右側を188pxカットした画像)
一番左のパターンを表示(理想通り表示されました)
下:画像素材のサイズ(700*384画像:キャラが140*384サイズで5パターン描かれている)
一番左のパターンを表示(上に貼った画像のように・・・)
こちらが上手くいかなかったので画像サイズを小さく
☆ノベルだと上も下も理想通り表示されます。

#こんな感じでいいはず
setCanvasVisible(true)
a = createSprite(72238)
     setSpriteRect(a,
      0, 0, 140, 384,
      0, 0, 140, 384       
     setSpritePosition(a, 112, 66)
  drawCanvas()
  speak("どや!")
setCanvasVisible(false)

で、上手くいかなかったのどうしてだろうということです。
Nyan mini rurun9(投稿日:2011/07/11 12:27, 履歴)
仮に元画像のサイズが100*200だとして
そこからsetSpriteRectで150*240とかを切り取ってスプライトに貼る、というおかしな事をすると、そーなる気がします。
Rectでは切り取る大きさとは別に、表示する際の大きさを指定できるので、数値を変えるくらいで正常になるかと思いますよぉ